9月最後の土日はギョロ目野郎で終わってしまいました。
*****************************************************
昨日の顔に続いて、服を塗りました。
どうやって塗ったらいいのか良く判らんのですが、あくまで素人の自己流で。
色は箱絵を見ながらの適当です。ベルトや靴、インナーは下地にタイヤブラック(!)を吹いたままです。

ちょっと大げさに陰影を付けてみました。 難しいのは、飛行機の横において肉眼で見てどうか、という視点と、こうやってデジカメで撮ってディスプレイで拡大して見てどうか、というのはやはり同じでないなあと言う点です。
ディスプレイで拡大して見ると大げさやなあと思うのですが、実物をみると、これくらいでもええんとちゃうかなあとも思います。

飛行服は、これじゃあ洗濯し過ぎて色落ちした作業服みたいでイギリスのジェントルマンらしくない、ように見えますが、なにぶん小さいので、これくらい派手にメリハリ付けたくらいが肉眼にはよいようにも思えます。
ギョロ目な顔も、室内光で自然な影がつくと良い感じに見えます。 両方の視点の加減が難しいです。
修正点としては、
1)もう少しシャープな感じにした方がよいでしょうか。色落ちはともかく、イギリス紳士のプレスが行き届いている感に乏しいく、洗濯し過ぎてくたびれた感じがします。
2)顔、髪の毛ももう少し派手にメリハリをつけた方がよいかなあと思います。
****************************************************
小さいので、どんどん進みます。 進捗感が楽しいです。
*****************************************************
昨日の顔に続いて、服を塗りました。
どうやって塗ったらいいのか良く判らんのですが、あくまで素人の自己流で。
色は箱絵を見ながらの適当です。ベルトや靴、インナーは下地にタイヤブラック(!)を吹いたままです。

ちょっと大げさに陰影を付けてみました。 難しいのは、飛行機の横において肉眼で見てどうか、という視点と、こうやってデジカメで撮ってディスプレイで拡大して見てどうか、というのはやはり同じでないなあと言う点です。
ディスプレイで拡大して見ると大げさやなあと思うのですが、実物をみると、これくらいでもええんとちゃうかなあとも思います。

飛行服は、これじゃあ洗濯し過ぎて色落ちした作業服みたいでイギリスのジェントルマンらしくない、ように見えますが、なにぶん小さいので、これくらい派手にメリハリ付けたくらいが肉眼にはよいようにも思えます。
ギョロ目な顔も、室内光で自然な影がつくと良い感じに見えます。 両方の視点の加減が難しいです。
修正点としては、
1)もう少しシャープな感じにした方がよいでしょうか。色落ちはともかく、イギリス紳士のプレスが行き届いている感に乏しいく、洗濯し過ぎてくたびれた感じがします。
2)顔、髪の毛ももう少し派手にメリハリをつけた方がよいかなあと思います。
****************************************************
小さいので、どんどん進みます。 進捗感が楽しいです。
スポンサーサイト
| ホーム |