連日の買い物;何故に??
*****************************************************
1.飛行機模型スペシャルNo2を買いました。
モデルアートの別冊です。 第1号はベトナム戦のアメリカ機、そしてこの第2号はドイツ夜間戦闘機の特集です。 造形村の1/32 UHUに始り、定番ドラゴンの1/48 Ju88,エデュアルド1/48のBf110、ハセガワ1/72のJu88等等。
第1号では正直、「これはちょっと・・」といういかにも締め切りの時間に追われて完成させました、的な作例も失礼ながら見受けられたのですが(誠に失礼ながら)、この第2号はいずれもしっかりした見事な作例で楽しんで読めました。顎が外れる!ような超絶作例はありませんが、ちょうどよい感じです。
この「ちょうどよい」というのがキーワードと申しましょうか、作例、レイアウト、いずれも40代後半の私にはちょうど良い感じです。スケールアビエーションは写真は小さいし、文字は小さいし、ヘンな作例もありで、なんか編集者の独善的な感じがするのですが、一方で本書は普通に読みやすい、判りやすいレイアウトです。奇をてらわない、普通の飛行機模型誌です。 普通が退屈と感じられる方もおられましょうが、私にはちょうどよい感じでした。
2.クルマキット、イタレリの508CMというのを買いました。
Fiat G55の横に並べるべしのクルマですが、先日のAB41はクルマという点でイマイチやなあとかんじていたところ、模型屋でイタレリ1/35の508 CMというのがあったので、これを買いました。もうしばらく待てばタミヤ・イタレリ版がでるようですが、私はイタリア兵の人形は要らないので、すこしでもお安い(?)このイタレリ版で全く問題なしです。 こちらのほうがFiatの同時代の車という感じで、主旨にマッチします。 さっさと組み上げて完成させたいと思います。
*****************************************************
1.飛行機模型スペシャルNo2を買いました。
モデルアートの別冊です。 第1号はベトナム戦のアメリカ機、そしてこの第2号はドイツ夜間戦闘機の特集です。 造形村の1/32 UHUに始り、定番ドラゴンの1/48 Ju88,エデュアルド1/48のBf110、ハセガワ1/72のJu88等等。
第1号では正直、「これはちょっと・・」といういかにも締め切りの時間に追われて完成させました、的な作例も失礼ながら見受けられたのですが(誠に失礼ながら)、この第2号はいずれもしっかりした見事な作例で楽しんで読めました。顎が外れる!ような超絶作例はありませんが、ちょうどよい感じです。
この「ちょうどよい」というのがキーワードと申しましょうか、作例、レイアウト、いずれも40代後半の私にはちょうど良い感じです。スケールアビエーションは写真は小さいし、文字は小さいし、ヘンな作例もありで、なんか編集者の独善的な感じがするのですが、一方で本書は普通に読みやすい、判りやすいレイアウトです。奇をてらわない、普通の飛行機模型誌です。 普通が退屈と感じられる方もおられましょうが、私にはちょうどよい感じでした。
2.クルマキット、イタレリの508CMというのを買いました。
Fiat G55の横に並べるべしのクルマですが、先日のAB41はクルマという点でイマイチやなあとかんじていたところ、模型屋でイタレリ1/35の508 CMというのがあったので、これを買いました。もうしばらく待てばタミヤ・イタレリ版がでるようですが、私はイタリア兵の人形は要らないので、すこしでもお安い(?)このイタレリ版で全く問題なしです。 こちらのほうがFiatの同時代の車という感じで、主旨にマッチします。 さっさと組み上げて完成させたいと思います。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
飛行機スペシャル
XJunで~す なるほど!ドイツ夜戦は興味津々なので、是非買わねば(笑)。
あのスピードの機体に八木アンテナを付けるドイツ人の根性が大好きです。
公試 >>XJun殿
ドイツ機、ひいてはドイツ夜間戦闘機はいわゆる「鉄板」なアイテムですね。 是非に。
確かに数百km/hの気流は八木アンテナには過酷ですね。 まあドイツ人はその辺もしっかり計算済みなんでしょうが。
XJunで~す なるほど!ドイツ夜戦は興味津々なので、是非買わねば(笑)。
あのスピードの機体に八木アンテナを付けるドイツ人の根性が大好きです。
公試 >>XJun殿
ドイツ機、ひいてはドイツ夜間戦闘機はいわゆる「鉄板」なアイテムですね。 是非に。
確かに数百km/hの気流は八木アンテナには過酷ですね。 まあドイツ人はその辺もしっかり計算済みなんでしょうが。
この記事へのコメント
なるほど!ドイツ夜戦は興味津々なので、是非買わねば(笑)。
あのスピードの機体に八木アンテナを付けるドイツ人の根性が大好きです。
あのスピードの機体に八木アンテナを付けるドイツ人の根性が大好きです。
>>XJun殿
ドイツ機、ひいてはドイツ夜間戦闘機はいわゆる「鉄板」なアイテムですね。 是非に。
確かに数百km/hの気流は八木アンテナには過酷ですね。 まあドイツ人はその辺もしっかり計算済みなんでしょうが。
ドイツ機、ひいてはドイツ夜間戦闘機はいわゆる「鉄板」なアイテムですね。 是非に。
確かに数百km/hの気流は八木アンテナには過酷ですね。 まあドイツ人はその辺もしっかり計算済みなんでしょうが。
2013/07/22(Mon) 22:29 | URL | 公試 #-[ 編集]
| ホーム |