模型製作に目立った進捗が無いので、買い物日記でお茶を濁します。
スケビを買いました。
セピア色のポートレート、渋いおっさんがにっこりしてます。なにやら、男の隠れ家、とか、サライといったおっさん雑誌の表紙のようですが、SAに間違いなし、それが証拠に表紙をめくればいつも通りグラビアアイドルの艶姿が拝めます。
閑話休題、表紙は松本州平氏です。
今号は、氏の特集です。なんとも濃い作品がならびます。好き嫌いの分かれる作風ですが、大判の写真映えがし、どれも説得力というか、押しの強さはピカイチです。学ぶべきところ大です。
ただ、ですね、多趣味な紹介として、プロレスやら料理についてのくだりはいらんなあ。それから、も一つだけ、対談記事に見え隠れする「美大至上主義」みたいなのがね、ちょっとですね。
さて次号は林周市氏の二回目の特集だそうです。リアルなウェザリングの氏の作品はまさに時代の最先端というところでしょうか。日本発の飛行機模型の新しいトレンドとなるんでしょうか。ちなみに、次号はDVDが付いて2400円!やるわ〜。
最後に、大事なことを忘れてました。
今号のグラビアアイドルは、あんまし好みじゃあないなあ〜。残念。
スケビを買いました。
セピア色のポートレート、渋いおっさんがにっこりしてます。なにやら、男の隠れ家、とか、サライといったおっさん雑誌の表紙のようですが、SAに間違いなし、それが証拠に表紙をめくればいつも通りグラビアアイドルの艶姿が拝めます。
閑話休題、表紙は松本州平氏です。
今号は、氏の特集です。なんとも濃い作品がならびます。好き嫌いの分かれる作風ですが、大判の写真映えがし、どれも説得力というか、押しの強さはピカイチです。学ぶべきところ大です。
ただ、ですね、多趣味な紹介として、プロレスやら料理についてのくだりはいらんなあ。それから、も一つだけ、対談記事に見え隠れする「美大至上主義」みたいなのがね、ちょっとですね。
さて次号は林周市氏の二回目の特集だそうです。リアルなウェザリングの氏の作品はまさに時代の最先端というところでしょうか。日本発の飛行機模型の新しいトレンドとなるんでしょうか。ちなみに、次号はDVDが付いて2400円!やるわ〜。
最後に、大事なことを忘れてました。
今号のグラビアアイドルは、あんまし好みじゃあないなあ〜。残念。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
JW 最近のスケビは写真の撮り方が上手ですよね。
林さんの技術はすごいのですが
自分は72だけなので大きい作品は
「は~すごいなあ~」と思っても
あまり自分の作品に使うのはスケール的に
厳しいかな~と思ったり・
ま、マネする腕も持ち合わせてないのですがね・・・
公試 >JW殿
実機ぽさ満点の太陽光のもとでの大判な写真が印象的ですよね。自分の完成機もああやって撮影したら格好良く見えるのかしらん?
林氏の作品は、すごいんですがなぜか対岸の風景といいますか、真似してやろうとは燃えてきません。何故でしょう??違うジャンルの模型を見ているような。美人やけど萌えてこない女優さんのような。?
この記事へのコメント
最近のスケビは写真の撮り方が上手ですよね。
林さんの技術はすごいのですが
自分は72だけなので大きい作品は
「は~すごいなあ~」と思っても
あまり自分の作品に使うのはスケール的に
厳しいかな~と思ったり・
ま、マネする腕も持ち合わせてないのですがね・・・
林さんの技術はすごいのですが
自分は72だけなので大きい作品は
「は~すごいなあ~」と思っても
あまり自分の作品に使うのはスケール的に
厳しいかな~と思ったり・
ま、マネする腕も持ち合わせてないのですがね・・・
2018/10/24(Wed) 08:54 | URL | JW #jSBoJ0Ww[ 編集]
>JW殿
実機ぽさ満点の太陽光のもとでの大判な写真が印象的ですよね。自分の完成機もああやって撮影したら格好良く見えるのかしらん?
林氏の作品は、すごいんですがなぜか対岸の風景といいますか、真似してやろうとは燃えてきません。何故でしょう??違うジャンルの模型を見ているような。美人やけど萌えてこない女優さんのような。?
実機ぽさ満点の太陽光のもとでの大判な写真が印象的ですよね。自分の完成機もああやって撮影したら格好良く見えるのかしらん?
林氏の作品は、すごいんですがなぜか対岸の風景といいますか、真似してやろうとは燃えてきません。何故でしょう??違うジャンルの模型を見ているような。美人やけど萌えてこない女優さんのような。?
2018/10/26(Fri) 07:54 | URL | 公試 #-[ 編集]
| ホーム |