fc2ブログ
最近の私の製作トレンドからは外れるような1/48 Ju-88を買いました。
**************************************************
DSC_0844_20151220210001eaa.jpg

購入に至る契機は2つありまして、一つは11月の展示会で、著名な「田中名人」の筆塗最新作?である1/48 ドルニエを拝見して(ああ~ドイツ機かっこええ~ 筆塗も最高~ )と、改めて感じ入ったこと。 もう一つは、本年1/144のB-787をネオジム磁石による主翼分離とし完成させることが出来、従来は完成後の保管スペースの面からスコープ外としてきた全幅が大きな機体も製作の視野に入ってきた、というものです。

で、手元のストックを見ると、ハセガワAr234、ドラゴンJu188、モノグラムBf110がありまして、そのなかで一番カッコいいJu188をいよいよ作る時がきたか!と一人48ユンカース祭りの如く盛り上がったわけです。 で、いざ箱を開けてパーツを手にすると、これはこれで結構しんどそうなキットであることが判り折角の火のついたハートもあえなく鎮火されてしまいそうなところ、まてまて最近ICMから88が出てたはず、あれを買おう、と思い至りポチッっとネットで購入しました。

ポチった翌日に送料無料で届いた(アマゾン恐るべし)キットは、予想通りというか、最近のICMとして想定通りの出来のようです。
コックピット、脚周りなどは細かくパーツ割されており、かつ両舷ともJumoエンジンがついています。なかなかよい感じです。
但し、仮組してみると、吸い付くような勘合とはいかずギシギシする感じで、この辺は最新国産キットのようにはいきません。

想定外であったのが、主翼の分割が通常のキットと違うことで、下面が、胴体と一体の内翼部分と左右の外翼の3パーツに分かれています。上面は普通に胴体付け根までなので、上面と下面で分割位置がずらされています。 主翼の取付け強度を確保するためと思われます。 最近のトレンドは、胴体を貫通して左右の翼に挿入する主桁を別パーツで用意することにより、取付強度と取付角度精度を確保するというものですが、ICMはなぜにあえてこんなパーツわりにしたものか?
おかげて、このままでは「ネオジム磁石による主翼分離」が出来ず、そもそもの購入の大前提が崩れてしまいます。仕方ないので、胴体と一体の下面内翼を胴体の際で切り飛ばし、普通のパーツ割としました。 これでムリムリながら磁石による分離構造とできました。
DSC_0846_201512202100037f0.jpg
**************************************************
さて、このままJu-88を進めるのか??来年はまずはIL-62m、F-94を継続して進めます。 IL-62mは1月中には完成させた
い、F-94は秋くらいまでの長期戦となりそうです。 Ju-88がそこに入り込む余地があるのか、我ながら大いに疑問です。
(トヨタs800は完全に弾き出されてしまいました) オリンピックイヤーでもある2016年のモデリングはさてどうなりますか!
(お前の作る順番なんか知ったことか! もっともです)
スポンサーサイト




【2015/12/21 20:57】 | 模型-Ju88
トラックバック(0) |


マックス君
製作が目白押しですね。

ものすごく楽しみに待っております。

リンク張らせてもらいました。

大物が続きますね
XJunで~す
1/48Ju88とはまた大物ですね。
迷彩が格好よさそうです。


sea trial  (公試)
>>マックス君殿
リンクありがとうございます。
目白押しというか、手を広げすぎというか、どうするの?という感じです。そのうちにどれか自然にものになるでしょう!


sea trial  (公試)
>>XJun殿
Ju88といえばうにうにした迷彩かなあとおもうのですが、はたしてA-4型にそういうのがあるのかはよく知りません!
それ以前に、塗装までたどりつけるか??

コメントを閉じる▲
引き続きIL-62です。
**************************************************
先日は頂いたマスキングシートを使って塗装しました。 流石にびしっと決ります。
DSC_0848(2).jpg
完成器近し、ではなくまだまだ残ってますが。

胴体のCUBANAです。ヘタウマなロゴですが実機通りです。
DSC_0849.jpg

主翼の機番もシャープに決まりました。胴体の機番は非常に細い実機の字ですがばっちりです。
DSC_0850.jpg
**************************************************
七割くらい終わったかんじです。のこりは、
・ エンジンポッドは白色塗装の途中です。なかなか発色しません。
・ 垂直尾翼からエンジンにかけての塗り分けが面倒そうです。
・水平尾翼の塗り分けも残っています。
・クリアを吹いての磨きがやはり一番時間がかかかりそうです。
来月、一月中に完成出来るでしょうか。


【2015/12/20 20:49】 | 模型-エアライナー
トラックバック(0) |

年末年始~
XJunで~す
製作お疲れ様です。

年末年始は時間があるようで何かと用事があったりして毎年思うように作れません(苦笑)。

急に寒くなりましたのでご自愛ください。


sea trial  (公試)
>>XJun殿
年始を迎える前に年賀状作成、大掃除、洗車等々やるべきことが山積みです。
炬燵に入ってテレビを見ながらのんびり模型作りができたら最高なんですが・・・

コメントを閉じる▲
今日はJMCオマージュの会場から200mくらいのところでクラブの月例会で、製作途中のIL-62mを持っていきました。
**************************************************
機体の進捗のほうは前回の記事からほとんど変わらずなので省略します。 例会ではクラブの大先輩の方にお願いしていましたマスキングシートを受け取りました。
再現しようとする機体はこれです。
0158812.jpg
古風な機体にモダンな塗装がなんとも妙な?感じです。

作成して頂いたマスキングシートはこちらです。
DSC_0845.jpg
やたらj枚数がありますが、別に編隊飛行させるわけではありません。 緑、グレー、黒で厚みや糊、伸びなどが違うということです。「使い比べてみるべし」という御請託です。 ははあ~、とありがたく受け取りましてさっそく来週末にも使ってみたいと思います。 ありがとうございました。

【2015/12/13 22:24】 | 模型-エアライナー
トラックバック(0) |

マスキング…
XJunで~す
マスキングシートはOA紙メーカ(表現が時代物 笑)から出ていて興味はありますが出番がなかなかありません。

AFVでも使えそうですがいつも「気合い一発フリーハンド」なので(苦笑)。

また記事を拝見させていただきます。m(._.)m

Re: マスキング…
sea trial  (公試)
>>XJun殿
マスキングシートはそれはそれは見事なカット具合です。 こいつを使用した塗装にこうご期待!というところです。 自分でもできればええなあ~と思いました。


コメントを閉じる▲
本日は大阪ボークスにて開催されたJMCオマージュに参加してきました。
**************************************************
本当は土曜日から参加するつもりであったのですが、残念ながら叶いませんでした。 金曜朝から急に右足親指の付け根が痛み出し夜には歩けないくらいになってしまったため、土曜は医者に行って一日おとなしくしていました。
今日、日曜は痛みが治まった足をかばいつつ大阪まで行ってきました。
12369140_798539480273934_2887849208020690004_n.jpg
持ち込んだ作品は、先々週のクラブの展示会に出したF-14DとT-38です。 本会は作品云々よりも、近辺の模型好きが集まってワイワイやろうという会であろうということで、良しとしてください。
というと誤解を招くやもしれません、持ち寄られた作品はいずれも素晴らしい作品揃いで見ごたえのある展示会でした。(詳しいレポートはきっとどなたがなされるであろうということではしょります!)

【2015/12/13 22:17】 | 未分類
トラックバック(0) |

見ごたえありました
XJunで~す
こんばんは。
私は土曜日の17時頃に伺いました。

いずれの作品もしっかり作り込んであり、「JMCオマージュ展示会」と名乗るに相応しいと感じました。

私にはSdkfz10対空自走砲、Y様のプロペラ回転のキット群、有井の鍾馗(ガッツリ改造版 笑)がツボでした。

私も「有井でも綺麗に作ろう!」と思った次第です。

>来年は静岡…私には近くなるので足を伸ばせれば…です。

五式戦闘機しか持って行かなくて(笑)
マックス君
お疲れさまでした。

とっても楽しくて、また来年も参加したいですね。

ちょくちょくブロクをのぞかせてもらってます。

Re: 五式戦闘機しか持って行かなくて(笑)
sea trial  (公試)
>>マックス殿
どうも! 先日はお疲れさまでした。 近隣のクラブが作品を持ち寄る同会は楽しいですね。

最近更新頻度が芳しくありませんが、ちょくちょくのぞいてください。 でもって、リンクを張らしていただきます!

Re: 見ごたえありました
sea trial  (公試)
>>XJun殿
なんと土曜日でしたか!申し訳ないです。
土曜日は病院に行っていたのですが、結果は「痛風」でした。痛いはずだわ。

次は、静岡に向けて頑張ります。


突然に…
tochi_hangar
sea triar様

ご無沙汰しております。マックス様にお聞きしやっとblogに辿り着く事ができました。ボクは…ベトナム迷彩のイントルーダーを持ち込んだ者です。
あのSAMの素晴らしい細密な作品を拝見させていただきまたお会いしてからずっとお付き合いさせていただきたく思っておりました。どうぞ…よろしくお願いいたします。
また…blogの方も拝見させていただきたく思いますのでよろしくお付き合い願いたいと思います。
突然に失礼をさせていただきます。

tochi_hangar


sea trial  (公試)
>tochi_hangar殿
ご無沙汰しております。jmcオマージュ、楽しかったですねえ。見事な筆塗りのサンドのイントルーダー、カッコよかったです。
このブログは何と、ちんたら10年近く続けています。中身が無い故の長寿であるわけですが、暇つぶしに御笑覧ください。



sea trial  (公試)
>tochi_hangar殿
リンクを張らして頂きました。宜しくお願いします。


tochi_hangar
sea tral 様

こんばんは♪ 覚えていて下さったのですね(;^_^A リンクまでして頂きありがとうございます。ボクはPCにも疎いので…その辺りの事がよく判りません。ボクのブログにはどうも張り付け出来そうにもありません‼︎
こちらこそ末長くよろしくお付き合いお願いいたします。訳のわからないコメントをするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
お身体はもう完治されましたか?気をつけてお過ごし下さいね( ^_^)/~~~

tochi_hangar

コメントを閉じる▲
今週末12/12,13に大阪日本橋のボークスで、「JMCオマージュ」が開催されます。
かつてJMCに合わせて開催されていた合同展の如く大阪近辺のクラブが作品を持ち寄る展示会です。私は昨年初めて参加させて頂き(一昨年は身内に不幸あり×)、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
しかしながら今年は先日クラブの展示会があったばかりで、目新しい完成品はもうない!という状況です。更にいうと、ハセガワの完成品はこの1年については無い! 昨年同会に並べたロッキードL-1011以降ない!自称飛行機モデラーとして一年間ハセガワの完成品がないというのはいかがなもの
か。
とは言うものの、折角なので他社の完成品+ハセガワの未完品を並べお茶を濁す形で参加したいと思っています。

【2015/12/08 22:08】 | 模型-雑
トラックバック(0) |

行けるかも…
XJunで~す
今度の土日ですね。
この週末には母に面会のため帰阪します。

日本橋のボークスなら何度か行ったことがありますので土日のいずれかで寄りたいと思います。

クラブ名を頼りに伺えばよろしいでしょうか?

ごぶさたしてます(^_^;)
Figthing Hannah
ごぶさたしてます、JMC以来大阪は行っていないのですが、また行きたいです。展示会は浜松から模型クラブ”PMC空技廠”さんが参加されていると伺っています。メンバーさんのF-4ファントム可変翼案、ステキですよ♪


公試
XJun殿
なんと、すみません!土曜日は足に激痛あり、医者にいき、今日日曜、ちょろっと参加してきました。残念至極。ちなみに来年は静岡に遠征のつもりです。



公試
Figthing Hannah殿
可変翼ファントム拝見しました、仕上がりよし!かっこよし!でした。 ifな機体はちょっと…な私ですが、ああいう計画機なら作ってみたいですね!


コメントを閉じる▲
F-94の合間にIL-62m
**************************************************
クラブの展示会は無事終了し、また気持ちを新たに製作に励みます。まずはIL-62mを少しばかり。
胴体の白塗装はほぼ終了しました。 
DSC_0822_2015120518033363f.jpg

風防の枠はデカールを切って貼りました。シャープで良い感じに仕上がりました。
DSC_0823_20151205180331da1.jpg

エンジンは前のファン、後部のノズルを塗装し、上下を貼り合わせました。
DSC_0824_20151205180330e6d.jpg

主翼はネオジム磁石による分離式とするつもりです。胴体も一部分離となりますが、合せが非常に良いので問題ないはず。
尾部のエンジンも磁石を仕込んだ分離式に出来そうですが、一方で水平尾翼については磁石を仕込む場所が無く悩んでいます。

主翼はフラップをダウンとするつもりですが、それがために主翼裏面の接着線を埋める必要があります。 へこんだ場所でありパテ埋めが面倒です。
DSC_0825_20151205180328826.jpg
**************************************************

【2015/12/05 18:06】 | 模型-エアライナー
トラックバック(0) |

美しい…
XJunで〜す
こんばんは。
4発リヤジェットというところにいささかソビエトらしい強引さを感じますが美しい機体ですね。後退角の著しい主翼が恰好いいです。

主翼の分離というのはやはりキットがデカイんですか?

Re: 美しい…
sea trial  (公試)
>>XJun殿
強引な4発はVC-10のコピーであり、強力なエンジンのなかった当時のトレンド、でしょうか。 きつい後退角が昔っぽいですね。
キットはあまり大きくはないんですが、最近完成機のA4格納にこってまして、A4サイズを超える機体はなんとしてもA4に収まるまで分離しようとむきになってます。


コメントを閉じる▲
free counters